一日30分以上のランニングを始めて1ヶ月が経ちました。
ランニングをした当時の目的は単純に痩せることでしたが、気づけば続けることに必死で、後半は体重のことを全く気にしていませんでした。
途中暴食を何度かやってしまった日もありましたが、このブログと自分で作った表のおかげで、ランニングは何とか1ヶ月続けるという目標を達成することができました。
しかし1ヶ月経ちましたが、驚くことに体重は2キロくらい増えてしまいました。ナンテコッタ。単純に走ってるからいいかと、食べる量を気にしなかったせいですね。
お陰で過去最大体重の79キロを現在記録しています。(T . T)
そこで、ランニングの次の第二目標設定をしたいと思います。
目標は、
「1ヶ月で5キロ以上落とす」
です!
……いや、うーん、すみません。やっぱり辞めます。こんな数字じゃつまらない。きっと見ている人も面白くないと思います。
そう、僕といえば極端な人間。もっと高みを目指すべき!
ここで真の目標を決めます!
「1ヶ月で9キロ落とす」
目指せ60キロ代です!今日は16日ですので、4月15日までに60キロ代に到達して見せます。いやー不安になってきた。
これはただ単に意思だけでは僕にはむりです。ので、いくつか決まりごとを作ります。
- 3食以外で、飲み物以外を口にしない
- 夜は炭水化物食べない
- ランニング一日30分以上
- 甘味を一切断ち切る
- お腹が減ったら炭酸水と大根
- コーヒーはブラックオンリー
- 毎日「体重」「カロリー」「食べた物」をブログへあげる
これで行きたいと思います。
1.食事は一日3食。それ以外おやつやカロリーのある飲みものは一切口にしないようにします。
2.夜は肉や野菜といったおかずのみにして、ご飯、麺などは一切食べないようにします。
3.引き続きランニングを毎日30分以上続けます。
4.甘いお菓子は一切断ち切ります。僕の大好きなお菓子達よ、さようなら。
5.お腹が減って我慢できなくなったとき、炭酸水と大根スティックを食べて誤魔化します。
6.大好きなコーヒーはブラックオンリーです。牛乳とか入れてましたが、それもやめましょう。
7.正直これが、1番のモチベーションになるでしょう。毎日体重計にのり、食べるものは全て写真をとり、カロリーをざっと計算して体重とともにブログに上げます。
実は僕、食べ物のカロリーが何となく分かるという特技があるんです。高校時代、カロリーコントロールをしていた時があって、肉や野菜といった食材のカロリーが頭の中に入っています。それに加え、バイトでパックにグラム単位で料理を詰めるというのをやっていたせいか、持ったときの重さがなんとなく分かります。特に白米とかね!そのスキルを活かしていきます。
決まりごとはざっとこんなところです。
こう見るとかなりハードですね。(T . T)
しかしやるしかないでしょう!ここまできたら!明日から毎日心境など変化を書いていきたいと思います。それでは1ヶ月後、楽しみにしててください!